上手い人の「余裕」はここにあり
==========================
今回のテーマ
上手い人の「余裕」はなんなのか。
==========================
メッセージで、今回のテーマの質問をもらいました。
とても良い視点です。
ぼくも新米プレイヤーの頃は、ベテラン選手から盗もうと必死にプレイを見ていました。
すると「余裕」を持ってプレーしていることに気がつきました。
この「余裕」のタネあかしをこれから書いていきますね。
ぼくは選手として毎日、毎日、上手くなるために時間をかけて勉強してきました。
ベテラン選手や上手い選手から出来るだけ吸収しようと、プレーを見てプレーでぶつかっていきました。
時には「アドバイスを下さい」と、ライバルであっても聞きにいきました。
その中で、引っかかったのが、今日のテーマの「余裕」です。
上手い選手は歩いている。
上手い選手はボールを見なかったり、上手い選手は練習後に汗をかかなかったり。
こんな感じですよ。
もちろん、今ではぼくも、この部類にいます。(あ、だからといってダッシュをしていないというわけではないですよ)
1番の違いは「リアクション」か「アクション」かです。
リアクションというのは、何かがあったことに対して行動することです。
フットサルでいうと、パスが出たから走るです。(もっと沢山あります。)
アクションはというと、何かがあることを予測して、準備ができた状態で行動することです。
フットサルでいうと、ディフェンスが中を切ったので縦のパスコースが空くから、そこに走るための準備をして、出てくるモーションに入ったら動きだす。
この違いです。
アクションの時は後出しジャンケンのようなもので、相手がパーを出すことがわかっていてチョキを出すだけです。
ベテラン選手のプレーは後出しジャンケンのような当たり前に良いプレーをします。
じゃあ、この違いってなんなのか、ベテラン選手しか届かない領域なのかというとそうではないんですよね。
ぼくは、フットサルを始める前は、個サルによく行っていました。
その時の参加者の人でも「余裕」をもったプレーが出来る人がいます。
では、なんなのか。
それは《考える》ことが、できているかということです。
ガムシャラにボールを追いかけるようなものではなく、しっかりと相手のこと、仲間のことを考えてプレーしているかです。
相手のことを考える
仲間のことを考える
自分のことを考える
しっかり考えることができれば、しっかりと向き合えばジャンケンのような、いちかばちかのものではなく、相手が出す手が分かる後出しジャンケンで「余裕」をもってプレーすることができます。
ぜひ、考えることにフォーカスして、プレイを楽しんでほしいとぼくは思っています。
みんなにもっともっと伝えたい部分です。
ほんとに楽しいのです。
なので、ぼくはもっと伝えることにフォーカスしますよ!!